最新動画
【理学療法士が教える】こんな運動療育は、要注意!運動嫌いにさせてしまう間違った取り組み方3つ〜理学療法士が運動療育を行う時の視点もご紹介します〜
【言語聴覚士が教える】言葉が出ないお子さんへの、効果的な対応方法〜言葉を教えるのではなく、伝わったという経験値を上げること〜
自分に自信がない自閉症児に、自信を持たせる効果的な褒め方
強制する療育が効果ゼロの理由(2)〜自閉症スペクトラム児はセロトニンが少ない〜
【自閉症児にも効果的】言葉の出る基礎を作ろう!1歳までの上手な関わり方のコツ4つ
【stand.fm】にしむら夫婦の療育ラジオ
CONTENTS
LINEでのご相談も選べるようになりました!
LINEでのご相談は、こども発達LABO.のこども発達LABO.公式LINEにご登録いただいている方限定のサービスとなります。
LINEで友達追加していただくと、キャンペーン料金からさらに割引となります。

・最新情報をどこよりも早くお知らせ
・オンライン相談やセミナーのお申し込み優先
・言葉の発達相談で使えるお得クーポンコード(初回ご相談料10%OFF)をGET!
対面でのご相談
対面でのご相談・お子様の発達評価とレッスンは、こども発達LABO.事務局のある兵庫県神戸市東灘区で実施しています。
こども発達LABO.代表のむぎちょこ(西村千織/言語聴覚士)をはじめ、作業療法士、理学療法士(にしむらたけし)がお子様の評価とレッスンを実施します。
詳細は、神戸ことばとからだの発達相談室ゆずのページをご覧ください。
あなたも参加しませんか?
子どもの発達のこと、一人で悩まずみんなで共有しましょう!運営者も参加します!
2つのプランからお選びください
1.みんなで交流_発達掲示板(保護者も支援者も)※月額100円
参加者特典
- サークルメンバー限定の掲示板に参加できます。
- 掲示板内で主宰者に質問できます。
- ご質問に優先的に動画でご回答します(YouTube動画、YouTubeライブ等)。
2.療育支援者の集い場※月額500円
参加者特典
上記1〜3に加え
- 定期的なオンラインビデオチャットへ参加できます。
- 支援者専用Slackチャンネルにご招待します。
言葉の発達を促すコツ(有料マガジン)
こども発達LABO.代表で言語聴覚士のむぎちょこが、お子さんの言葉の発達の遅れが気になる保護者の方、保育士さんや支援者の方に、言葉の発達を促すコツやポイントを分かりやすく解説しているマガジンです。
買取型マガジン(税込500円)のため、今後追加される記事も読み放題となります。